

大阪樟蔭女子大学教授
国際食学料理家フードフィロソフィスト
食育ハーブガーデン協会理事長
日本ハラール協会評議委員
日本料理国際化推進協会理事
Aiko Tanaka Culinary School主宰
大阪に生まれる。結婚後、料理家・吉岡昭子氏のもとで日本伝統の家庭料理の基礎を学ぶ。その後夫の仕事でニューヨークを起点に世界各地へ渡航。得意の語学力を活かし世界の家庭料理、食文化を研究する。
2009年に「食育ハーブガーデン協会」を設立。その理念である「食卓のフィロソフィー」が大きな反響を呼び、現在、日本国内の100余の企業、各種施設、学校などから支持され、授業などにも取り入れられている。
2011年大阪樟蔭女子高校教育アドバイザーに就任し、高校教育におけるフードスタディーを体系化し定着させる。2015年4月、大阪樟蔭女子大学教授に就任。幼稚園から大学まで一貫した教育を実践するため、自らフードスタディーコースを立ち上げ、教育活動、研究活動を行っている。
NHK「きょうの料理」への出演ほか、「食」のエッセイや海外取材などメディアでも活躍の場を広げている。著書多数。
<書籍>
『圧力鍋料理―すぐにできる美味しい』誠文堂新光社 /2009年7月25日
『トマト美人のごちそうメニュー』主婦と生活社/2003年7月20日
『すてきな和食Gathering―ようこそ我が家へ』旭屋出版MOOK/2002年12月
『きれいに暮らす〜圧力鍋で作る心とからだにやさしいメニュー〜』文化出版局/2001年11月25日
『おいしいお茶のひと時を…』旭屋出版MOOK/2004年1月15日
<雑誌記事>
・「21世紀協会 〜田中さん家の食卓物語〜」連載
http://www.osaka21.or.jp/web_magazine/
shokutaku/index.html
・ 取材雑誌「大人組」 『田中さんの食卓、満田さんの酒卓』隔月連載
・ 企業発行誌「ESPRIT LINE」連載中
・ 株式会社シャルレ情報誌「シャルレカフェ」レシピ掲載
・ 財団法人梅研究会 情報誌「梅家族」レシピ掲載
・ 雑誌 あまから手帖
・ 取材フリーペーパー「ぱど」 レシピ掲載
・ 雑誌「フリースタイルクラブマガジン」 レシピ掲載
・ フリーペーパー「読売ファミリー」 レシピ掲載
・ フリーペーパー「あんふぁん」 レシピ&コラム
・ MID都市開発
・ パナホーム「ホリデー・レシピ」
・ 産経新聞全国版毎週木曜日の朝刊 『ようこそ我が家へ』連載
・ 雑誌「ミセス」『田中愛子さんと行くオーガニックなメルボルン、タスマニア紀行』
ほか

・ NHK教育『きょうの料理』(午後9:00〜9:25)出演(2015、1997)
・ TV通販番組『QVC グレープシードオイル』
・ TV通販番組『QVC 野菜の愛情』
・ ABC Webショッピング 鬼嫁厳選『田中愛子のダシ入り顆粒みそ』
ほか

・ MID都市開発
・ クロレラ工業 株式会社
・ 株式会社 MAC
・ 株式会社 パース
・ 井筒八ツ橋本舗 株式会社
・ 株式会社 ハンプトンファーム
・ INTEX 大阪
・ 清水産業 株式会社
・ 小林製薬 株式会社
・ オーストラリア領事館
・ リボン食品
・ 株式会社 中島大祥堂
・ 読売ファミリー
・ 株式会社 ミーティングテイスト
・ 株式会社 スカイフード
・ パナホーム
・ エビス 株式会社
・ 株式会社 阪急食品
・ アンドリュー・エッグ・タルト
・ ザ・リッツカールトン大阪
・ 株式会社 知的所有権研究所
・ フジ医療器
ほか
(順不同)